2009年12月11日

e-Gov 謎のエラーとは???

電子申請しようと思ったけど、こんなエラーが出て止めてしまった方はいませんか?
e-Gov 謎のエラーとは???
「原因が不特定」・・・って、どういうこと???

こんな表示が出るとどうしていいのかわかんないですよね。

面倒だ! 電子申請なんかやめちゃえ。ムカッ


そう思うのも無理はありません。
実際私も断念しかけましたから・・・

しかし、こちとら元電子化委員ですからね。ちょっとそれじゃ済まされない意地ってもんがあります。

そして気づきました。これが原因です。JAVA6.0のコントロールパネルをご覧ください。
e-Gov 謎のエラーとは???
この「Java Plug-in」という設定から「次世代のJava Plug-inを有効にする(ブラウザの再起動が必要)」のチェックを外せばよかったのです。
よく読むとJava実行環境の設定変更についての解説ページがあるのですが、先ほどのエラーからこれが原因だと気付く方は滅多にいないのではないでしょうか?
いや、きっとそこまでの知識ある人なら、JAVA6.0インストールしてすぐにチェック外すんだろうな。

これでもう大丈夫。もう一度電子申請にチャレンジしてみてください。



同じカテゴリー(申請の仕方)の記事
「代理送信」始まる
「代理送信」始まる(2008-06-29 17:15)


Posted by へろきゃっと at 16:11│Comments(0)申請の仕方
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
e-Gov 謎のエラーとは???
    コメント(0)